今回の作品のエグゼクティブプロデューサーに
最初に会った時に
「映像技術は3年で越されるが
良い台詞は10年、20年残る」と
脚本の大切さを語った後に、
音の大切さも熱く語ってくれた。
「音の迫力で、実際に映像で描けない部分を
フォローできる」と言ってくれた。
どちらも、共感できた。それが、
この仕事を請けた理由のひとつだ。
脚本と音の大切さ。
全くその通りだと思う。
実際のところ、映像制作が作品の中の作業量の
大半を占めることは事実だが、
観るほうにすれば、画、音、本は3点セットであり、
脚本と音楽を軽視すると、
どうしても画を作るクリエーターの士気は上がらないし、
そういう作品を画のクオリティでカバーするのは
本当にしんどい。
そのために、早い段階で
音の打ち合わせが行われ、
それに沿って、脚本の開発が始められた。
脚本は第9稿まで修正が繰り返された。
そして、豪華な声優陣が台詞を読んでいく。
絵コンテにセリフを入れただけで
作品として見応えがあった。
シナリオが面白いと、カメラアングルや
アニメーションにもこだわれるような気がする。